ニコッ ハローハローご予約は0853-25-8686
いしだ矯正・こども歯科は矯正歯科と小児歯科の診療を行う島根県出雲市にある歯科医院です。男性医師だけでなく女性医師も常駐していますので、小さいお子様から成人の方まで安心してお越し下さい。

矯正歯科について

矯正治療はいつ始めるの?

 矯正治療の開始時期について疑問に思っている方は多いと思います。
「矯正治療を始めるのは 早ければ早いほど良いのでしょう?」と言われる方がいますが、一概にそうとは言えません。早いうちから治療を行うことで様々なメリットが多くなるのも事実ですが、ベストタイミングというのは一人ひとり異なります。大切なのは、受診時の患者様の状態や問題点を正確に把握した上で、『成長のコントロール』の必要性を検討し、どの時期に何の治療を行うのかを適切に選択することです。その結果、患者様の負担を最小限にし、良い結果を得ることが出来ます。あごの骨の大きさや上下のバランスなどに大きな問題があり、成長のコントロールが必要な場合は、前歯が生えかわる6~8歳頃に治療を開始します。成長のコントロールが必要でない場合は、永久歯が生えそろってから矯正治療を始める場合もあります。矯正治療についてご心配な点があれば、気兼ねなくご相談下さい。

 

矯正治療をするのはもう遅い?

 「矯正は子供の治療」、「矯正するにはもう遅い」と思っている成人の方も多いかもしれません。矯正治療は、歯と歯槽骨が健康な状態であれば、年齢に関係なく始めることができます。最近では、中高年の方々でも矯正治療を受ける方が増えてきました。また、お子様が矯正治療で歯並びや口元の印象が大きく変わっていくのをご覧になり、お子様と一緒に矯正治療をはじめられるお母様もいらっしゃいます。
 「今さら矯正治療なんて」と思う方も多いですが、年齢を重ねても自分の歯で食事をするということは、食の楽しみや健康を維持する上でもとても重要です。矯正治療をすることで、「歯磨きのし易い歯並びを整える→虫歯や歯周病が予防できる。」、「正しい咬み合わせを構築する→顎関節や筋肉、歯周組織の負担が少なくなる。」となり、歯が長持ちし易い環境が整えられます。歯並びがきれいになると、口元が引き締まり笑顔に自信が持てるようになります。歯並びに自信がない方は、矯正治療により見た目も良くなり、笑顔が増え、積極的、社交的になれると思います。また、装置は、審美性を考慮し、目立ちにくいブラケットなどを選択することも可能となっております。

 当院では、『低年齢のお子様であれば、ご家族が治療を受けさせてあげたいと思った時期』に、『ご自身で判断できる年齢の患者様であれば、患者様ご自身が治療をしたいと思った時期』の受診をおすすめします。受診後、矯正治療の必要性を検討し、診査診断後、必要に応じて治療にはいります。

 

★矯正治療の必要性、セルフチェックリスト

お口の中を確認してみてください。
思い当たる数が多い方ほど、矯正治療をお勧めします。

受け口である。
出っ歯である。(口元が出ている。)
噛んだときに下の前歯が全く見えない。(上の歯が覆って、下の歯が見えない。)
唇が閉じにくい。唇を閉じた時に、顎の先に梅干し様の皺ができる。
うつぶせ寝や頬杖をよくする。
乳歯列の頃から歯がガタガタだった。もしくは隙間なくキレイに並んでいた。
永久歯がガタガタにはえてきた。
歯が噛んでいるのに、前歯が噛み合わない。
指しゃぶり、爪かみ、おしゃぶりが止められない。
口呼吸である。
上下の前歯の真ん中がずれている。
乳歯が抜けても、なかなか永久歯がはえてこない。
過剰歯や癒合歯があると言われたことがある。
ある特定の部分の歯茎が下がってきた(歯が長く見える。)。
抜けた歯を放置していて、隣の歯が倒れてきた。

0〜3個:気になる際は、ご相談ください。
4〜6個:要注意 一度専門医への受診をお勧めします。
7〜 :警戒 ご自身の歯を長持ちさせたいご希望がある場合は、強く専門医への受診をお勧めします。

■正しい歯並びとは!?

これが正しい歯並びです
正面 正常咬合
前歯4本づつの真ん中が、上下でズレがなく、下の歯に上の歯が覆いかぶさるように重なっていくこと
正常咬合
横から見える歯は上下で1/2づつズレていること

■治療の対象となる歯ならび

こんな歯ならびの時は治療しよう
乱杭歯(らんぐいば)
出っ歯
受け口
前歯がくっつかない噛み合わせ(開咬)
極端に深い噛み合わせ
奥歯の噛み合わせや前歯の中心が左右いずれかにずれている場合